
駐車場2時間無料サービスが使える
「イクスピアリカード」
以前から何度か、駐車料金のサービスのためにイクスピアリカードを作りたいと思っていました。
旦那さんにこれ以上カードを増やしたくないと言われ、こんなにイクスピアリに行っているのに作っていませんでした。
が、たまたま欲しいものがその日に買えず、見尽くしていた時に、あと2000円ムリやり買い物するより、カード作った方が早いかな!?
という日があったので、
イクスピアリカードついに作りました!
<div id=“keni_toc”></div>
目次
- イクスピアリカード
- イクスピアリカード5つの特典
- 入会費と年会費
- 2つの入会特典
- お買い物券の発行
- 入会当日の駐車場2時間無料
- 入会方法
- 入会に必要なもの
- 入会の流れ
- イクスピアリカードは作った方がいい!?
イクスピアリカード
イクスピアリカードは、世界の加盟店で使える、クレジット機能付きのカードです。
イクスピアリカード5つの特典
①買い物をする度にポイントがつく!
世界中の加盟店
▶︎▶︎ 100円につき1ポイント
イクスピアリ内の買い物
▶︎▶︎ 100円につき2ポイント
お誕生日月(イクスピアリ内の買い物)
▶︎▶︎ 100円につき3ポイント
◎500ポイント貯まったら、500円分のお買い物券が発行されます。
⚠︎イクスピアリ内でも「ドコモショップ」「東京ディズニーリゾート、チケットセンター」ご利用は100円につき1ポイントだそうです。
②駐車場が常に2時間無料で使える!
多くの方が、この特典の利用を占めていますよね!
イクスピアリカードで駐車場が2時間無料になります。(12/31と1/1と除く)
更に屋外のアネックスパーキングは、カードの有無関係なく最初の1時間無料です。
なので、屋外駐車場に停めた場合(屋外パーキング1時間+イクスピアリカード2時間)で、常に合計3時間無料でイクスピアリを利用できます。
イクスピアリで買い物中、2時間ごとに車を移動すれば、1日に何度でも、1日何時間でも駐車可能です!
朝買い物をして、夕方ご飯を食べに再訪するのも可能です。
イクスピアリカードがあれば、駐車場出口の機械で処理ができるので、イクスピアリの中に入らなくても大丈夫です。
ディズニーランドやシーなどのパークや、ボンボヤージュだけの利用の時にも使えます。
ちなみに以前あった「誕生月は終日駐車料金無料」は2012年で終了したそうです。
③割引やワンドリンクサービスなどの特典が受けられる
特定の店舗で優待サービスが受けられます。
サービスは毎月更新されるので、チェックしてから行くといいですよ。
入会金・年会費は永年無料なので、イクスピアリ内での買い物は、イクスピアリカードでするのがおすすめです。
④お誕生日月はポイントが+1ポイント!
(入会月含む3カ月にお誕生日月が入っていれば+2ポイント)
特に入会を急いでいない方は、お誕生日前後でイクスピアリカードを作ると良いかもしれませんね。 お誕生日月はポイントアップでお買い物できて、カードを作って3ヶ月以内だと通常+1ポイントのところ、+2ポイントになるので、作るタイミングも考えると更にお得に利用できますよ!
⑤サイン不要! かざすだけで買い物できる店舗がある!
イクスピアリカードのmasterCardなら、かざすだけ!サイン不要! 非接触ICクレジットコンタクトレスが搭載されています。
master Cardのみの機能なので、入会時に迷ったら参考にしてください。
よく使う店舗に搭載されていれば、時間の短縮にもなりますよね!
私がよくご飯を食べる、フードコートやレストランではほとんど置いてあります。
今コンビニや多くのお店で、IDやQUICPayなどピピっと会計が済む便利なところ多いですよね。イクスピアリでの買い物が多い方は、masterCardで作ってみても良いかもしれませんよ
入会費と年会費
入会費、年会費は永年無料です。
ちなみに初年度だけでなく、 次年度以降も永年無料です。
2つの入会特典
イクスピアリカードに入会すると、3つの入会特典が得られます!
一つ目は、その日から使える1000円分のお買い物券の発行。
1000円分のお買い物には有効期限があって、私のは約5ヶ月程でした。
行く日に買い物がある場合は、行ってすぐに作るか、ネットであらかじめ申し込みをしておくと良いかもしれません。
二つ目は、その日の駐車料金2時間無料サービスです。 ただし
⚠︎店頭で申し込んだ方のみ!
ネットで申し込んだ方は、審査が終わってカードが到着していないと、駐車料金のサービスは受けられないので要注意。
入会方法
入会時に必要なもの
入会するときにまず用意するものが、
身分証明書
キャッシュカード
免許証
(身分証明を免許証ですると早いかもしれません)
入会の流れ
10分程度
まず、VISA・MASTER・JCBカードの3種類から好きなものを選択。
私はVISAで統一しているのVISAで作りました。
次に必要事項をタブレットで入力します。
(私を担当してくれたお姉さんが、入力をすごくあおる方でした。汗笑。早く済ませたい方はいいですが、ゆっくりと確認しながら入力したい方は、あらかじめ旨を伝えたほうがいいかもしれません。笑)
最後に、入会特典と主な注意事項の説明。 入会特典の、本日の駐車料金2時間無料サービスの印と、本日から使える1000円分のお買い物券をもらいました!
イクスピアリカードは作った方がいいのか!?
車で、イクスピアリや、ランドやシーといったパーク、またはホテルなど舞浜周辺を利用する方のであれば、カードを作るだけでも十分価値があると思います!
イクスピアリカードを作るのを悩むのは、私のように車を利用する方が多いみたいです。
年会費も入会金も無料なので、買い物等で使わない方はお金はかかりません。
クレジットカードが増えるのと、審査なども抵抗がなければ、作ってみても良いかもしれませんよ。