“せかいいち かわいい”をコンセプトに作られた、日本最大級のプリのお店が舞浜イクスピアリにオープンしました!
フォトジェニックな世界観!
目次
- プリ機専門店moreru mignonとは
- moreru mignonとは
- 営業時間
- 隠れプリコーナー!
- 場所
- イクスピアリの場所
- moreru mignonはイクスピアリのどこにある?
- 3F隠れプリコーナーの場所
- 充実の3つのサービス
- 常に新機種が!
- ヘアアイロンもあるって本当?
- インスタグラマー必見!専用モニュメントの設置
- 感想まとめ
- 感想
- 店舗概要
プリ機専門店moreru mignonとは?
moreru mignonとは
店舗名がmore mignonで(モレル ミニョン)と読むそうです
プリ機専門店としては日本最大級!プリクラの専門店なんてなかなかないですもんね。
巨大ソファーやオリジナルグッズを販売している移動販売風のショッピングカウンターなど、可愛いアイテムやインスタスポットがたくさん!!!
というより店内のもの全てがピンク!どこで写真を撮っても可愛く撮れると思いました!
鏡を使って写真を撮れるように、奥の壁は一面鏡になっていました。
↓下でも色々写真載せておきます
オリジナルグッズのカウンターには、つけまつげや、カラコン、可愛い唇型のリップなど、色々なものが売っていました。
営業時間
営業時間は10:00〜22:00と書いてありますね!
(ちなみに3Fのgirls mignonは10:00〜21:30)
22時までやっているので、最近はディズニーランドを少し早く退園して、プリクラを撮って帰る女子高生が多いみたいです!
または、ディズニーランドとシーは再入場可能なので、プリクラを撮りに途中イクスピアリに来るのもアリだと思います‼︎
隠れプリコーナー
隠れプリコーナー!
な・な・な・なんと‼︎ イクスピアリ3Fにも期間限定で「girls mignon」というプチプリコーナーがオープンしています!すごい穴場ですよ!!
3Fのgirls mignon(ガールズミニョン)でゆっくりプリクラを撮りに行くのも、おすすめです!
休日の2Fmoreru mignon(モレルミニョン)は外まで行列なので!
行ってみると、プリ機が2台並んでいました。
あとは、全身と上半身用の鏡が2箇所と、ピンクの両替機がありました。
ハサミは置いていないそうです。
2Fのmoreru minonのハサミを使うようにお願いが書いてありました。
プリクラ機の向かいに2人がけの椅子が4つあります。
すぐ近くのらせん階段を降りたところにも、ベンチがあります。
更にここは人目につかない&人気の少ない(プリクラコーナー以外何もないので)場所でした!プリクラを撮ったり、ゆっくり休憩するにはとても良い場所ですね!
3Fのプリクラコーナーは、2Fのmoreru mignonの混雑状況を見て、活用してみてください!
場所
イクスピアリの場所
イクスピアリは、舞浜駅からディズニーランドと反対に歩くとすぐに見えてきます。
(改札を出て左がイクスピアリ)
駐車場は大きく分けて3つあります。
個人的には、地下駐車場のパーキングBがおすすめです。
→詳しい駐車場についてはコチラをどうぞ
イクスピアリのどこにあるの?
moreru mignonは駅から入り口を入ってそのまま歩いていけるイクスピアリ2Fにあります
施設内を通る場合
(雨の日はぜひ中を通ってください)
駅から→入り口→施設の中を通っていくなら、右手に「FLAG」と「GUESS」という洋服屋さんが見えたら、間を通って外に出ます。
噴水の向こう側にmoreru mignonが見えてきます!
外を通る場合
(最短コースです)
駅から→入り口→施設の外を通るなら、「バル・リカ・セルヴァッサ」というスペインバルのお店(お店の前の大きな樽が目印)を右手に外の道を進みます。
「チャイハネ」「グラニフ」「Wash・Wash」などのお店をずっと右手に見て進むと、ピンクのお店moreru mignonが目の前に見えてきます!
3F隠れプリコーナーの場所は?
2Fモレルミニョンから行くには、セレブレーションプラザという大きな中央広場にある階段で3Fに上がるとすぐに、隠れプリコーナーgirls mignonがあります。
ディズニーストアと、赤い地球儀があるところです。
写真で説明すると、地球儀の左手すぐに3Fに上がる階段があります。
3Fに隠れプリコーナーgirls mignonがあります。
充実した3つのサービス!
①最新機種を常時5台!
常に、最新のプリクラの機種を5台は完備しているそうです。
2018年夏には、全面ピンク色のプリクラ機が登場しました
全面ピンクのプリクラ機見たことありますか?!
とっても可愛かったですよ!
②ヘアアイロンも完備!
そして、ヘアアイロンの無料貸し出しも行っていました。
、
、
、
4種類のヘアアイロンがあるそうです。 平日のお昼過ぎですが、女子高生たくさんいて、みんなヘアアイロンを使っていました! 私も高校生の時にこんなところがあったら良かったなー
ヘアメイク台も派手派手カワイイでした!
③インスタグラマー必見!
専用モニュメントの設置
プリクラも撮れる上に、可愛いインスタスポットが沢山あリました。
私みたいに写真だけ撮りに行く人も多いみたいで、子連れの方もごくわずかですがいらっしゃいました!
娘、セブンティーンアイス食べてました。笑
セブンティーンアイスの自販機もピンク!
ピンクのお水?!何味だ!?
と思ったら、普通のお水でした!
パッケージまでピンク!可愛いー
moreru mignonの缶バッチのガチャガチャもあって、お土産にいいなあと思いました。
ポストもピンク!
公衆電話までピンク!
壁掛けの電話と合わせて4台もありました!
そしてそして両替機までピンクでした!
ピンクぬかりなし!!!
BOOK STOREには本のモニュメントも沢山あって、どれもインスタ映え間違いなしアイテムでした!
感想まとめ
感想
めちゃめちゃ可愛い世界!結婚して子供がいる主婦の私でもワクワクしました!
たまたま子供が女の子2人で、可愛い空間はすごく喜ぶのでありがたい!
フォトジェニックな世界観がおしゃれ過ぎて、写真下手な方もいい写真が撮れますよ!
私調べですが、お揃いカチューシャ耳率は8割でした!あっち見てもこっち見たもみんなお揃い耳つけてた!笑
ちなみに土日は外まで並んでいるのを見ました〜
イクスピアリはディズニーランドが近いこともあって、なんでもない日でも仮装している子供を見かけるんですが、
仮装をして行くと、隣はディズニーランドですし「可愛いね」とわざわざ声をかけてくれる方が多いです。
↓クレアーズで、子供のドレスを現地調達したこともあります!
クレアーズは日本最大級のアクセサリーチェーンストアで、イクスピアリの2Fにあります。
(more mignon)から近いです。
カチューシャや付け髪、可愛い靴やアクセサリー類が沢山あるので全身揃っちゃいます!
ハロウィンなどのイベント前は、イクスピアリに入ってすぐのところにクレアーズの臨時店舗が設けられることも!
我が家はこれからもまだまだ楽しめそうです♪
店舗概要
【店舗名】
moreru mignon(モレルミニョン)
【開店日】
2018年4月25日
【所在地】
舞浜イクスピアリ2F
【設備】
プリ機12台、SNS映えモニュメントの設置、メイクカウンター、ヘアアイロン、オリジナルグッズなど