舞浜駅から改札を出て、ディズニーランドに行く途中、歩いてすぐに見えてくるボンボヤージュ。
私は車で行くことが多いので、イクスピアリから歩いてボンボヤージュを利用することが多いです。
ボンボヤージュの徒歩ルートや、駐車場などまとめてみました!
目次
-
- ボンボヤージュとは
- 日本最大級の◯◯
- お土産買うならディズニーランドよりお得⁉︎
- ボンボヤージュでチケットは買えない⁈
- イクスピアリからボンボヤージュ徒歩ルート
- ボンボヤージュの場所
- 徒歩ルート
- ボンボヤージュの駐車場
- ボンボヤージュとは
ボンボヤージュとは?
日本最大級の〇〇
ボンボヤージュとは、【日本最大級のディスニーストア】です。
営業時間は【7:30〜23:00】です。
なんとディズニーランドよりも早く開店します。
7:30からやっているので、ディズニーランドに行く前にお土産を買う観光客の方が多いみたいです。
比較的人が少ないのは、午前中は混んでいるので
お昼頃〜夕方が穴場の時間帯だと思います。
お土産買うならディスニーランドよりお得かも!?
ボンボヤージュには、ランドとシー両パークの商品がおいてあるんです。
両パークの商品が沢山あるので、他のディズニーストアでは買えない商品がボンボヤージュでは買えるんです!
以前ディズニーシーに行った時に、子供がミニーちゃんのおもちゃを欲しがったんです。
ですが、ディズニーシーにはランドのようなおもちゃ専門店がなかったんです。
そこでキャストの方に勧められたのが、
このボンボヤージュでした。
おすすめポイントとしては、
★ボンボヤージュはほぼ駅前で、ランドとシー両方の商品が置いてある
★パークに入らなくてもお土産が買える
★ディズニーランドに行く前にお土産を買って、ロッカーに入れておくのも便利
★泊まるホテルが駅から近ければ、一度戻って荷物をおいても良い
★ディズニーリゾート商品を取り扱っているので、クリスマスやハロウィンといったイベントグッズも販売しています。
(ディズニーランドやシーのパーク内優先に商品が置かれるので、全ての商品は見ることができませんが、)
★逆に人気の商品などが揃っているので迷わず買えるかもしれませんね。
ちなみにボンボヤージュでは買えない商品の中に↓
・ダッフィー関連の商品
・一部の限定商品
があります。
ダッフィー関連の商品はディズニーシーのみでしか買えないみたいです。
ダッフィーフレンズの商品も置いてありませんでした。ご注意を。
ボンボヤージュでチケットも買える?
そして、ボンボヤージュでチケットの販売もしていません。
イクスピアリの中にあるディズニーストアでもチケットの販売はありません。
イクスピアリ内にチケットセンターがあり、そこでパークチケットを購入できます。
そのほかにも舞浜駅でパークチケットが買えるところはコチラも見てみてください。
イクスピアリからボンボヤージュへ徒歩ルート
イクスピアリからボンボヤージュへは、平坦な道を歩いて2分です。
舞浜駅の改札を出て、
右側がボンボヤージュで
左側がイクスピアリです
ボンボヤージュへ行く際の駐車場は
ボンボヤージュには専用の駐車場はありません
イクスピアリの駐車場になります。合計金額に合算できます。
イクスピアリの駐車場、詳しくはコチラ
最もボンボヤージュに近い駐車場はイクスピアリのパーキングAなんですが、バレーサービス¥1000がかかります
なのでおすすめはイクスピアリの地下の駐車場パーキングBです
地下パーキングBから徒歩ルート
(徒歩ルートは)
地下パーキングB→
B1Fから1Fに上がる→
イクスピアリを出る(駅方面に)→
駅を右手に通り過ぎる→
目の前にボンボヤージュ!
ボンボヤージュのある階は2Fなので、B1Fから2Fに上がってイクスピアリを1度でて、駅方面に歩きます。
駅を過ぎるともう目の前にボンボヤージュが見えてきます。
屋外アネックスパーキングから徒歩ルート
休日など混んでいるときは、屋外のアネックスパーキングになると思います
(徒歩ルートは)
屋外駐車場→
連絡通路を通ると→
アンバサダーホテルがあります→
イクスピアリの中に入り→
舞浜駅方面へ→
駅を通り過ぎると→
目の前にボンボヤージュあります。
屋外駐車場からイクスピアリに行く際に、中を通るとエスカレーターしかありません。
子供がベビーカーで寝てしまった場合などは、エレベーターを使いたい場合は、道路沿い、外側の道を歩いて行くのがおすすめです。
遠回りなんですが、ミッキーのバスがバンバン通るので、ベビーカーは荷物置きにもなるし景色も良いのでおすすめです。
屋外アネックスパーキングからエレベーター!徒歩ルート
(屋外駐車場から外回り徒歩ルート)
屋外駐車場→
車で走ってきた道路沿いの道に出る→
右手に駐車場、ホテル、イクスピアリを見て進む→
駅に到着
駅に繋がるエレベーターで2Fへ→
ボンボヤージュが見えます!
ボンボヤージュは、ランドとシーの両パークのグッズを取り揃えています。
駅の目の前にあるので、気軽に行くことができてとても便利です。
買い忘れたお土産なども、買いに行きやすいですよ!
イクスピアリの中にあるディズニーストアと、売っている商品が違うので、一緒に活用するともっと良いと思います!
是非ご活用ください〜。